豆知識
女性ホルモン
女性ホルモンとは、主に女性の卵巣から分泌される性ホルモンのことです。卵胞から分泌される卵胞ホルモン(エストロゲン)と、黄体から分泌される黄体・・・【続きを読む】
負荷心電図
負荷心電図とは、運動により心臓に負荷をかけた状態で測定する心電図のことです。労作性狭心症など、安静時には異常はないが運動すると症状が現れる心・・・【続きを読む】
若年性白内障
老人性白内障と同じ型の白内障が40才未満の若い年令に起こったときに若年性白内障と呼びます。したがって、症状その他は全く老人性白内障に準じます・・・【続きを読む】
坐 薬
坐薬(ざやく)とは、肛門もしくは膣に挿入して使用する外用薬のことです。以前は尿道に用いる坐薬もありましたが、現在は使用されていません。座薬と・・・【続きを読む】
血圧計
血圧とは血液が血管壁に与える圧力のことであり、血圧を測定する機械を血圧計と呼びます。血圧計は基本的に、腕に巻き付けるカフ(マンシェット・環状・・・【続きを読む】
頻呼吸
さて、今回は「頻呼吸」です。   健常人安静状態の呼吸数は毎分16前後であるが、何かの理由によってこの頻度が異常に高くなった場・・・【続きを読む】
鉄回転
血漿中の鉄の大部分は骨髄に運ばれ、その多くは骨髄においてヘモグロビン合成に使用されて赤血球中に入り、赤血球の崩壊によりヘモグロビン中の鉄は再・・・【続きを読む】
香水皮膚炎
今回は「香水皮膚炎」です。化粧水皮膚炎ともいいます。   香水、オーデコロンなどそのものによる場合と、クリーム、白粉などの化粧・・・【続きを読む】
食事(餌)療法
医学の進歩により様々な病気に対する薬が開発されましたが、薬と同じかそれ以上に大切なのは毎日の食事内容です。食事は生きていくのに欠かせないもの・・・【続きを読む】
睫毛乱生《さかまつげ》
まつ毛が目の内側を向いて生えることを「さかまつげ」と呼びますが、正確には「睫毛乱生(しょうもうらんせい)」と言います。正常または細い、あるい・・・【続きを読む】