豆知識
外反母趾《母趾外反症》

母趾(足の親指)が中足指節関節(足の指の付け根)で、第2趾(足の人差し指)側に曲がる状態のことです。靴を履く時間が長い欧米人に多いですが、最近では日本人にも増えています。

 

ハイヒールやパンプス・革靴など先端の尖った靴の使用が大きな原因となりやすいですが、足が外側に反る外反足や土踏まずが少ない偏平足(扁平足)が原因となるケースもあります。

 

外反足や扁平足では重心が足の指ではなく足の裏にかかるため、母趾外転筋という親指を外側に向ける筋肉が正常に働かず母趾が内側に向いてしまいます。外反母趾が悪化すると第一中足骨骨頭(母趾の付け根)は靴により圧迫され、粘液嚢(水ぶくれのような腫れ)を生じたり、痛みにより歩行が難しくなることもあります。

 

母趾の付け根の骨だけが成長し仮骨が形成され、親指自体はそれほど曲がっていないのに仮骨が出っ張ることにより曲がって見える外反母趾も存在し、こちらは仮骨性外反母趾と呼ばれます。

 

外反母趾の治療の基本は、矯正用装具を用いて曲がった関節を少しずつ正常な方へ向けることです。足の指をグーチョキパーにする体操や、タオルを足の指で手繰り寄せる運動も効果があります。

 

歩行が困難な場合や仮骨が形成されている場合は、第一中足骨骨頭の突隆した骨部を切除する手術を行います。(Mayo法、Keller法など)外反母趾は足に合わない靴やハイヒールを履くことで起こりやすくなります。

 

足の指に痛みを感じる場合には早めに靴のサイズや形を見直し、痛みが改善しない場合には病院を受診しましょう。